かげきよたけがいきたい

自己満足で。弾けたら嬉しい。主に僕の心に正直な事をここに記していければと思っております。

ギミチョコ

おおよそ1か月前皆さんチョコは貰えましたか?

私は義理チョコというか友チョコならば沢山もらえたのでとりあえずは幸せでした😂

問題はホワイトデーのお返しなのですが、私は市販のものというと少し違うかもしれませんがちょっと特別なお店ので良い派です。

 

男の手作りと女の手作りってかなり重みが違うと思うんですよね。

別に趣味としてお菓子作りは男女もなんも関係ないと思うのですが人への贈り物に自分の手が加わってるものを渡す事については男の方がそういう事をあまりしないという僕のイメージの感覚からすると重みがあるなぁと。

 

あと話は少しそれるけどチョコの季節に出てくるきのこたけのこ戦争。

あれ正直僕どっち派でもないんですよ。

そもそもどちらかにこだわりが出来るほど頻繁に食べてます?

1つの盛り上がりのためにみんな過激派になってんだろうなぁと僕は見えてしまって割と僕にとってはきのこたけのこ戦争って盛り上がらないものです。

 

美味しいチョコが食えりゃそれでいい。

 

Twitter @kgky_9

夢を掴めYouTube

最近かなり知名度が上がってきた

「YouTuber」という存在。

 

自分も最近は数年前と比べるとニコニコ動画YouTubeを見る時間は綺麗に入れ替わり、暇な時はとりあえずYouTubeを開いてしまう…

そもそもニコニコから拠点を移した投稿者もめちゃくちゃ居るしそれにファンがついていってるのもあるよね。

ちなみに

自分の登録してるチャンネル(友人を除く)を見てみると

はじめしゃちょー

東海オンエア

HIKAKIN

はなお

MEGWIN

すする

シバター

釣りよかでしょう

へきトラハウス

よりひと

加藤純一(うんこちゃん)

ら辺が有名どころ。

チャンネル登録はしてないけどついつい見ちゃうチャンネルもなかなかに多いしとにかく活発に動いているクリエイターの多さ、投稿頻度、バラエティ要素の強い企画も多く飽きない。

 

YouTuberはもうお金を稼げる職業になってるし、こっちが楽しいコンテンツを見れてクリエイターにはお金が入り企業には広告効果があるからほんとに良いサイクルだしよく出来たシステムだなぁと思う。

絶対にまだビジネスになってないネット上の活動ってあると思うし裏を返せば今何かやっている人はそれに対しての価値や需要を生み出せればお金を稼げるんじゃないかという意識を持ってみても面白いのかもしれない。

むしろ価値があると思えるもの、自分にとって需要があるものに対してしっかりと対価を払うことからいつか回り回って自分が発信するものでお金が稼げる活動が増えていく世の中になるんじゃないかなって思った今日この頃でした。

 

よし、YouTube割で焼肉食うべ

 

Twitter @kgky_9

 

 

3.11

いきなりしんみりとした記事を書くのは良くないかもしれないけども、再開した日付は意図せずたまたま3月の11日。

 

あの東日本大震災が起きた日である。

 

もう7年前になってしまったこの震災はテレビもどのメディアサービスも「風化させてはいけない」と一斉に報じる。

 

津波の映像は本当に自分が今生きているこの世で起きている現象なのかと信じられないくらいの規模だったのは脳裏に焼き付いています。

 

自然災害はよっぽど奇跡的で革命的な科学者がものすごいマシーンを作ってくれない限りは待っている自分たちがもし災害に見舞われた時にどうするべきか対策をしておくしかない。

その危機感、心を引き締めなければならないという部分。

それこそが

「風化させてはいけない」

ということなのではないかと思います。

 

有名なジャンプの漫画、ワンピースの中にこんなセリフがある。

 

「人はいつ死ぬと思う?
心臓をピストルで打ち抜かれた時。違う!
不治の病に冒された時。違う!!
猛毒キノコスープを飲んだ時。違う!!!
人に・・・忘れられた時さ!!!!」

 

トナカイのキャラクター チョッパーの師匠にあたるDr.ヒルルクのセリフです。

人は心臓が止まった時ではなく、存在として忘れ去られてしまった時に初めて本当に死に等しくこの世に存在しないものとされてしまう。

誰かの記憶で、意識の中で存在があればそれはその人の中で生き続けている。

というふうにこのセリフを私は受け取っています。

 

これは人だけでなく災害にも通ずると思いました。

 

東日本大震災という大きな災害は私たちに大きな影響を与え、そのような事があったという知識でもあり頭の中に存在しているものです。

 

マスコミが報道をやめ、いつか災害があったなんて信じられないような街並みに戻ったとしても。あの東日本大震災を見て、感じた、私たちの中で生き続けている。

 

ただどうしても時が経つと意識、知識として小さくなってしまうものです。

 

それをまた3月11日だけでもあの震災を思い出し、また私たちの中で生き続けていけるように。

そうする事でまた次の災害に危機感を持ち対策をし続けられるようにと思っています。

 

 

「風化させてはいけない」

 

Twitter @kgky_9

 

リスタート

気が向いたのでまたブログを再開することにしました。

かげきよ/かげきよたけ

という名前でやってます。

 

またリスタートするにあたり中途半端に前の記事が残っているのは気持ちが悪いので削除しました。

 

このブログは上部の説明のとおりに趣味のことについてつらつらと書いていくブログになります。

サッカー(フロンターレが主)

音楽

ポケモンGO

時事ネタ

etc…

 

電車の中やカップ麺の待ち時間などのスキマ時間に見るようなものになれたら幸いです。

 

さて今回は何日やり続けるのやら。

 

Twitter @kgky_9